HP Officejet 150 Mobile AiO。
小型でバッテリー駆動可能、スキャナ付きのオールインワンプリンタ。
現場事務所を構えられない現場や、比較的短期の現場で重宝していました。
今携わっている現場は予算がなく、建築さんの事務所の一角を間借りしている関係で、このプリンタを持ち込んでいました。
数日前から、起動時に異音が出るようになり、突然エラーで印刷不可能に。
原因は。
HPのプリンタはベルトが切れると前から聞いてはいたのですが、実際に切れたのは初めて。
で、修理に出そうかとは思ったのですが、ちょっと気に入らない点が数点ありまして。
・プリンタはBTでつながるのに、スキャナはUSBでつながなければいけない。
・USBメモリへのダイレクトスキャンはできるけど、USBポートが後ろの使いにくいところにあってめんどくさい。
・iPhoneはBTで接続できない。別売りのWi-Fiアダプタが必要。
・思った以上に厚みがある。ノートPC用キャリングバックが使えない。
そもそもスキャンもシートフィードしかないので、ぺら紙以外はスキャンできません。
ということで、これを機にスキャナとプリンタを個別でそろえることに。
といっても、スキャナは必須ではないので、値段を見て考えようとAmazonを見ていると。
A4対応のカラーハンディスキャナって安いんですね〜。
で、安いスキャナの中で、シートフィードに対応していてなおかつハンディスキャナにもなるタイプの機種を選択。
というわけで今回は。
今回買ったのはこれ。
サンワダイレクト ドキュメントスキャナ 400-SCN040
気になるお値段14000円をちょっと切るくらい。
決め手となったのは、シートフィード対応な所と、1200dpiのスキャンができるところ。
正直言って1200dpiでのスキャンはほぼしません。
で、ハンディスキャナのみでよければ5000円台からごろごろしてます。
ただ、私は自分が不器用なことを自覚していまして。
後、ハンディスキャンは結構場所をとるので、狭い場所では不向き
現場でのスキャンで結構多いのが、書類の鑑。ぺら紙なのでシートフィーダがあれば楽。
ということで選びました。
頼んでから中2日で到着。
日本語表記の全くない箱に一抹の不安が。
しかも・・・
緩衝材に包まれていたにも関わらず、つぶれかけの箱。
一瞬、”あれ?海外のショップだったっけ?”と、首をかしげてしまいました。
中身を確認。
とりあえず中身は無事で一安心。
全部出してみます。
上の段に、スキャナ本体・USBケーブル・ケース。
これだけ出して、透明なプラを外すと、その下に。
ドライバCDと取説が。
取説はきっちり日本語でした。
というより、取説以外に日本語が見当たらない。
要は海外製品に日本語取説を付けて売っていると。
・・・・
まあ、ある程度信頼しているメーカーなので問題はないとは思いますが。
スキャナ本体はこんな感じ。
艶ありプラスチック。そこそこキレイ。
あまり安物っぽくはありません。
スキャナ部分は、ハンディスキャナとドックに分かれます。
・・・途端に安物っぽさが・・・
外すときは右側のボタンを押しながら持ち上げます。
ボタンというかなんというか。ノッチ?
はめるときは、左側の端子部分をはめてから、右側を押し下げます。
ハンディスキャナのここにSDカードをセット。
メモリは内蔵されてないので、SDカードを入れるか、PCに直接転送するか。
カードが抜き足しやすいところにあるので、今回はケーブルをつながなくてもよいSDカードで使ってみました。
でもって電源。
ハンディスキャナなので持ち運び重視。
でもお値段がお値段なので、電源は乾電池。
スキャナ部分に3本、ドックに6本の単3電池が必要です。
しかもアルカリ電池専用とのこと。
試しにエネループを入れてみたところ、ハンディスキャナ単体では動くのですが、ドックにつなぐ場合は充電直後の電池を入れても電池切れマークが出ちゃう。
ちなみに、ドックに接続して使う場合はスキャナ側に電池が入ってなくても使えます。
また、USB給電に対応してますので、電源のある所やPCにつないで使う場合は電池がなくても使えます。
スタンドアロンで使う場合は、とりあえずドックに6本アルカリ電池を入れておけば問題なく使えます。
さて、ここまでの記事を読んで、”あれ?付属のソフトは?”と思ったあなた。
私、付属ソフトは使っていません。
ちなみに付属ソフトでできることは・・・
・スキャンしたデータをEXCELなどに直接張り込み
・OCRで文字化(認識率80%とのこと)
・名刺を取り込んで、テキストデータに変換。住所録ソフトに取り込めるように
・画像処理(色彩調整)
とのこと。
個人的に欲しい機能が全くないです。
ソフトを入れなくても、USBでつなげばデータはとり込めるし。
せめて、本文中に書いたモノクロ二値・カラー8色に自動変換できる機能があればインストールするんですが。
あと、ちょっとだけ問題点が。
シートフィードでスキャンする場合、用紙の一番頭の3o程度がスキャンされません。
書類のスキャンであればほぼ気にならないのですが、古い写真(しかも標準サイズの小さい写真)だと結構気になります。
写真のスキャンをメインで考えている場合で、3o程度スキャンされなくても気にしないなら問題ないのですが、気になる人にはちょっとお勧めできないかも。
というわけで、付属ソフトの評価は全くありませんが、この価格でこれだけのスキャンができればほぼ満足。
新しいプリンターとともに現場で活躍してくれることを期待!