実は、この欠点には何度かなかされていまして、ベータのころから気がついてはいたんですが、すっかり忘れていまして・・・・
今日、現場でPCを使おうと、アダプターをつないで電源を入れました。
電源を入れて数分、OSが起動して、さて仕事をするかと思ったらぶちっときれまして。
”あれ?電源つないだのに何で切れるの?”と、確認したら、テーブルタップの先がつながっていなくて。
そりゃそうだとコンセントに差し込み、再度電源を入れたら。
PC無言orzまったく起動しなくなってしまいました。
こうなってしまうと、Windows7のインストーラを立ち上げて、”コンピューターを修復する”から”スタートアップ修復”で修正しないと動くようになりません。
(インストーラを立ち上げただけで直るときもあったりしますが・・・・)
電源をブッチしたり、今回のようにバッテリー切れでいきなり落ちたりしたときに、かなりの高確率でこの状態になります。これってOSの不良?対応PCでないからおこるの??
こんなことが普通に起こるようなOSでは
怖くて使えましぇ〜〜〜ん--;
はっきりいって、こんなことがあるようだと無理して未対応マシンに7を入れるのはあまり意味はなさそうです。未対応とはいえそこそこ軽く動くマシンだっただけに残念!
・・・って、7のインストールDiskを持ち歩けば解決はするんですが^^;