えと、YAHOOオークションって知ってますよね?私結構利用してまして、必要なもののうちあまり高価でないものはまずオークションを確認してから考えたりします。
で、時々変なものに興味を引かれて、落札した後後悔したりしています。
今回はそんな”
しっぱいした”物をひとつ紹介。
ブツはこれ
こいつの触れ込みは
16GBUSBメモリ(ジャンク)
細かいファイルを書き込んでいくと4Gまでは書けるのですが・・・
でした。
"
うまくいけば16Gつかえるか?”と思って落札してみました。
PCにさしてみると、16GBで認識します。
ためしに大きいファイルを目いっぱい書き込んでみると、一応書き込みは終了するのですが・・・
それを読み込もうとするとなぜかえらーがでます。
小さいファイルを書き込んでみると、たしかに4Gあたりで頭打ちに・・・
これは何か裏がありそう?早速解体します^^;
中身はこれだけ。仕組みも簡単。筒状になったケースに両側から差し込んであるだけ。
では中身を確認してみましょうか。
まずはこちらから
多分USBコントローラあたりのチップっぽいです。
表記は"AU6980"
こういうときは素直にググって見るのが吉。
alcormicroというメーカーのUSB Flash Disk Controller Series だそうです。
メーカーのHPにデータブックがあったので落としてみました。
高速転送対応、ハードウェアDMA対応など、見た感じ結構まともそうなチップ?
ただ、英語は思いっきり苦手なので、後は何を書いてあるかちんぷんかんぷん・・・
とりあえずこいつは後回しにして、裏側のチップを調べてみましょう。
これが裏側
表記は"HY27UT084G2M"
見た感じメモリチップ?
こいつもググって見るとあっさり見つかります。
HYNEというメーカーの4Gチップだそうです。
・・・・ん?4Gチップ?いくつかHPを渡り歩いてみましたが・・・
英語表記で意味はわからないものの、やはり4GBという文字が・・・
つまりこいつは
16GBのUSBメモリが4Gしか
使えないジャンクではなくて
4GBのUSBメモリの癖に16GB
あるふりをするジャンクということに・・・・orz
そういうことなら、せめて制御チップのほうをいじって、4GBとして認識できるようになれば普通に使える・・とおもったんですが
えいごよめねーっ
つーの誰か翻訳してくださいorz
まあくさんの素敵な笑みが・・今度データブック送りますね^^;
制御チップをいじるといっても、こういう汎用チップの場合どっかのピンを変えるだけでモードが切り替わったりするものです。(あしを一本変えるだけで4Gモードとか)それがわかればそんなに難しくないですよ〜〜(てか、八戸さんならできそうだし)