ゲームボーイアドバンスともなると、データの保存は不揮発メモリにかかれるのでバッテリーがなくてもゲームはできるんですが、ポケモンの場合は時間によるイベントがあるので、バッテリーが切れると起こらないイベントが出てきます。
そのため・・・
こんなメッセージが出るようになっています。
で、分解は簡単。マイナスドライバーで裏のねじをはずすといとも簡単にふたが開きます。
中身はこんな感じ。
使われている電池はCR1616。
前回と同じく、われらが秋月電子のサイトでこのバッテリーを探すものの、端子つきが見当たらない。
しかも、前回のようなバッテリーホルダも見つからない。
端子を無理やりはがしてテープ止め。ってのはやりたくないなぁ・・・
ということで、最近以外に品揃えのいいAmazonで探してみたところ、なんと端子つきのバッテリーがありました〜〜
GBA 電池で検索をかけるとトップに出てきます。
端子の向きが違いますが、これで十分。値段もそう高くないし。
で、電池が届いたところで本体基盤から古い電池をはがします。
片側の端子の隙間にドライバーを差し込んで、端子の半田を半田ごてで溶かすと簡単にはがれます。そしたらもう片方の半田を溶かして逆さにするとぽろっと電池がおちます。
間違ってもドライバーでこじったりしないように。半田面のプリントパターンがはげちゃいますので。
で、新しい電池は端子が両方とも同じ向きについています。
そこで、まず基盤面に直接つけられるマイナス側を半田付けします。
この時に、プラス側の足を持ち上げておきます。
で、短いワイヤーを使ってプラス側を接続します。
あとはふたができるように持ち上げた端子を折り曲げて、ふたして終了。
前回に比べて簡単スムーズに終わってしまいました。
これならばGBCのバッテリーも端子つきの1616でやればよかったかな〜とか思ってみたり。
ちなみにPCのほうはAVアダプターの断線。アダプターに無理をかけていたようで、アダプター直近のところで切れてショートしていました。
これも簡単に修理完了・・・・
ケーブルに無理をかけると危ないので、返す時に注意しておかなきゃ・・・