仕事用のThinkPadには容量目いっぱいの4GBのメモリを積んでいます。
しかし、OSがXPだったので、そのうち3GBまでしか使えず、残りをRAMDISKとして使っていました。
その時に使っていたのがVSuite Ramdisk Free Editionというやつ。
フリーで早い。こいつを入れない手はないなということでずっと使っていました。
で、最近OSをWin7に乗り換えたのですが、仕事のソフトの関係で相変わらず32bitOSだったりします。
で、同じくRamDiskを入れようと思ったんですが、こいつの7バージョンはフリーじゃなかったりします。
Win7で有名なRamDiskといえばGavotteRamdisk。
こいつもフリーなんですが、なんというかインストールがめんどくさい。
しかも遅い。
あまりに遅いのでアンインストールしようとしたらなぜかアンインストールできない。
アンインストールできたと思っても、再起動するとなぜか復活してしまうという。Wiki見ても治らず。
システムの復旧で事なきを得たんですが、こんな危ないもの、2度とインストールしたくない。
というわけで、Win7で動くRamDisk比較をしてみました。
まずはXP時代御世話になっていたVSuiteRamdiskのベンチマーク。
思いっきり早く、これがRamDiskなんだーと納得させるような速さ。
こいつにIEのキャッシュを振って、保存なしのモードで利用していました。
で、うわさのGavotteRamdiskのベンチマーク。
おそい・・・おそすぎるよ・・・
ランダムアクセスの4Kがとてつもなく遅い。
なんか間違ってるんでない?ってくらい。
Wikiあたりを読んでいると、W7はメモリの管理がなんちゃらで思ったほどスピードが出ないとか。
で、そんならいらないやとおもってアンインストールで苦労したという…なんてこったorz
次に試してみたのがVSuite RamdiskのWin7バージョン。
とりあえず15日のお試し版をインストールして確認してみました。
おおお!けっこうはやいぞ!
Gavotteの10倍くらい早いです。どうせ入れるならこれくらい早い方がいいな〜
ただ、このソフトは有効メモリ容量によってシェアウエアフィーが違ったりします。
とりあえず1GiBしか空きがないので一番安いので充分なんですが、約30ドルは高いんだか安いんだか。
ということでもう一つ試してみました。
IOdata製のRamPhantom7というソフト。
こいつが、フリーの状態で256MiBつかえるので、その状態でベンチをとってみました。
おお〜早い!早いぞ〜〜!
XPの時に戻ったように早い!
とりあえずIEのキャッシュにしか使ってないのならこれで十分!
しかも買っても3000円未満!安い!
というわけで、しばらくこいつに頑張ってもらうことにしました。
ちなみに、この記事を書くにあたってIOdataのHPを確認したら、RamPhantomEXなるものが登場していました。
これにもフリー版があったので、ためしにいれなおしてみました。
4KiBのランダムアクセスが2倍近く早くなっています。
こいつは具合がいい!
というわけで、舌の根も乾かないうちに乗り換えちゃいました。
PS:あ〜あと、ばっふぁろも同様のソフトを出していますが、同社のメモリを入れてないとOS管理外のメモリが割り当てられないので割愛。