ここのところ、月に2回程度、SquareEnixをかたるフィッシングメールが来ていまして。うちのHPでも紹介したことがあります。で、今日もまたまた来たのですが・・・・
demeshin (2014/06/09(Mon) 19:07:20)
このフィッシングメールですが、よくよく見ると本体はHTMLメールだったりします。私はメールをすべてTEXTで受信するようにしてあるのでなんのこっちゃメールだったんですが、ためしにHTMLを開いてみたところ、アドレスの部分に別のリンクが仕込んでありました。というわけで、ソースさらします。HTMLでメールを受信している方はご用心!
demeshin (2014/06/11(Wed) 22:30:55)
<!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --><!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"><HTML><HEAD><META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=utf-8"><META content="MSHTML 6.00.2900.6212" name=GENERATOR></HEAD><BODY><P>いつもお世話になっております。</P><P>お客様のアカウントは何らかの取引に利用されている恐れがありますので、お手数ですが、システムにログインして、異常がないかご確認いただきますようお願いします。 :<BR> <BR><A href="http: //hiroba-dqx.jp.xzep.pw/index.html?app=wam&ref=http: //secure.square-enix.com/account/&eor=0&app=bam/">http: //secure.square-enix.com/account/app/svc/Login.htm?cont=account=112&cg=1&no=856</A> <BR>株式会社スクウェア·エニックス </P><DIV>2014年6月9日 </DIV></BODY></HTML>
demeshin (2014/06/11(Wed) 22:32:41)
えと、自動リンクされちゃうので、リンクアドレスいじってます。HTTP:と//の間に半角スペース入れてありますので、触ってみたい方はコピペして半角スペースを消してください。(すべては自己責任でどうぞ)
demeshin (2014/06/11(Wed) 22:34:47)
名前: 題名: コメント パスワード:
トップへ
(c)FLEUGELz