Demeshin 's Personal Weblog
[1998] / こわれていないジャンクノート

いつものわがままな知り合いが、壊れていないジャンクノートを何台か持ってきまして。

かなり古くて使い物にならなそうだったんでいらないといったんですが、うちに置いて帰っていきやがりましたorz

ただ捨ててもお金がかかるので、とりあえず使ってみることに。

そのうちの2台。
















NECのLaVie LL750/2とLL700/3。見た目まったく一緒、中身が少々違う機体です。

本体しか持ってこなかったので、手持ちのアダプターで合うやつを流用して電源を入れてみましたが、多少傷があるほかはまったく異常なし。
OSも普通に立ち上がるし、片方はバッテリーもそこそこ持ちます。

とりあえず機能的に上位のLL750/2で遊んでみることにしたのですが。
なんといっても前のユーザーの個人情報が丸残りなので、まずはリカバリしようと思い立ち。
確かスタートメニューからリカバリディスク作れたよな〜と探してみるも・・おや?ないぞ?

demeshin (2013/04/15(Mon) 21:37:19)

[1999] / Re:こわれていないジャンクノート

楽しんでますねぇ〜

こうなることをわかっててわざと残していった方に3000点!(笑)

今日は羽田空港近くのホテル泊です^^

まあく (2013/04/15(Mon) 22:04:57)

[2000] / Re:こわれていないジャンクノート

>わざと残していった
まさにその通りorz

もう一台のほうはバッテリーが完全に死んでいるようで、バッテリーをはずなさいと起動しませんでした。
しかも、リカバリー領域がご臨終・・・
とりあえず新しいユーザーを作って古いユーザーを削除、余分なソフトをバシバシアンインストールして環境を作成しましたが。

…でも使い道がない^^;

demeshin (2013/04/18(Thu) 08:28:22)

投稿パス:

名前:
題名:


パスワード: 

トップへ

(c)FLEUGELz