数年前に初CTを受けましたが、今日は初MRI!当然写真はありません。でっかい磁石の筒みたいなものなので、金属類は一切持ち込めません。実は2ヶ月ほど前からひじが痛く、今月頭から通院しているのですが、レントゲンをとっても骨に異常はなく、確認のためにMRIを取ることになりまして。で、CTの場合はでっかいドーナッツの中を通過しつつ撮影するので、実際の撮影時間はあっという間に過ぎてしまうのですが、MRIの場合は人がすっぽり入ってしまう土管の中に押し込まれてしばらく身動きできないというパターン。台に固定され、筒の中に押し込まれ(この筒が狭いんです。身をよじることもできないくらい狭い)大きいがっがっがっがっと言う音にかこまれ。でも、これがまたちょうどよい暖かさでついうとうとと・・・危なく撮影中にいびきをかくところでした^^;で、結果は。腫瘍などの異物はとくになし。レントゲンで見たとおり骨にも異常なし。・・・・神経が脱臼しているそうです。腕を曲げると神経がずれて損傷するらしく、ひどくなるようなら手術も要るんだけど、そうでなければそのままでも問題ないらしい。で、注意点として、ひじを曲げ続けるような作業は避けるようにとのこと。・・・PCを腕を伸ばして使っています。使いづらい・・・後ギターが弾けない!orz
demeshin (2013/02/26(Tue) 22:34:29)
なんと! 神経の脱臼っておそらく初めて聞きましたよ。お大事にどうぞ。。。でも。PC弄るのに不具合があるのもこまるけど、ギター弾けないのは困りますね。。。
まあく (2013/02/28(Thu) 23:35:08)
ギター弾けない!とか書いておきながらしっかり弾いてますが^^;よほどピックを強く握り締めたりしなければそれほど痛みは感じません。ギターを持ち上げたりするときに”いててて・・・”とかなったりしますが^^;
demeshin (2013/03/01(Fri) 22:48:14)
それは良かったです〜ともあれ。お大事に。。。またカラオケで練習しましょー てかアルペジオ行きましょうw
まあく (2013/03/03(Sun) 03:30:24)
アルペジオ行きたいですね〜あったかくなったら行きましょう!
demeshin (2013/03/07(Thu) 20:34:01)
名前: 題名: コメント パスワード:
トップへ
(c)FLEUGELz