今日の夕食を済ませ、まったりしていた時間に一本の電話。母が取って、しばらく話していたが、不穏な表情で父にまわす。父もしばらく話していたが、不穏な表情で私に回す。私「もしもし」相手「あ、すいません、わたくし、NTT東日本代理店の〜〜〜〜(聞き取れなかった)の××と申します、実はNTT東日本で、古くなった電話回線を新しい光回線に切り替える工事を請け負っておりまして、お宅の回線が光回線になります。・・・・」話だけ聞いているとNTTが行う工事っぽく聞こえますが、内容が微妙に勧誘っぽい。相手「それでは、のちほど技術担当のほうから詳しいご連絡をさせていただきます、本日は光回線ご契約ありがとうございました」・・・最後に尻尾を出しやがったな・・・
demeshin (2012/04/13(Fri) 20:51:32)
この手の電話、ウチにもよく掛かってきます。あまりにウザいのでナンバディスプレイで番号を確認して知り合い以外は留守番電話にしちゃいました。それでも懲りずに掛けてきますね。よっぽどヒマなんでしょう。ともあれ。電話でのセールスは悪質なケースが多いですね。要注意です。
まあく (2012/04/14(Sat) 01:23:39)
>ともあれ。電話でのセールスは悪質なケースが多いですね。うちの電話はナンバーディスプレーはおろか、プッシュ回線にもなっていないという前近代的な仕様のままですので、居留守作戦は使えませんorz普通の勧誘なら有無を言わさず、”いりません”ブチなんですが、敵もいよいよ巧妙になってきたようです。いっそのこと、携帯のみにして家電は留守電専用にしてしまおうかとも思うのですが、かけてくるメインの相手の親戚方がみな古い仕様の方々でそれもできず--;自警でがんばるしかないと^^;
demeshin (2012/04/16(Mon) 00:01:41)
名前: 題名: コメント パスワード:
トップへ
(c)FLEUGELz