仕事柄工事写真を提出することが良くあります。大きい仕事だとその数数百枚に達することも珍しくなく、その整理のためにPhotoManagerという工事写真専用ソフトを個人的に導入していたりします。写真枚数が増えてもサクサク動き、操作性もよく、官公庁向けの出力もできるため重宝していますが、これは大きい現場向け。写真点数が10数枚程度の現場だと、逆にファイルを作るのがめんどくさかったりします。で、小さい現場向けに工事写真Workmanというソフトも使っていました。小回りがきき、割と使いやすい。EXCEL系のソフトに比べて軽くて扱いやすい。結構気に入っていました。でWindows7を使い出してから、このソフトのお世話になることがなかったんでインストールすらしてなかったんですが、最近これを使いたい現場が竣工しまして。久々に使ってみようとインストールして起動してみたら・・・エラーorz
demeshin (2012/03/29(Thu) 22:29:21)
良い仕事してますねーOLEの例外処理系のように見えますが、このあたりの処理が甘いんでしょうね。7のバージョンアップで知らないうちに治ってしまうパターンじゃないかと思います。
まあく (2012/03/30(Fri) 04:04:43)
>OLEの例外処理系のように見えますが、このあたりの処理が甘いんでしょうね。さすがプログラマは指摘が的確ですね〜XPまでは何の問題も出なかったので、例外処理の処理方法が変わったとか。いずれにしろ、もう数年バージョンアップしていないソフトですので、7への対応は期待薄ですが・・・
demeshin (2012/03/30(Fri) 15:48:48)
名前: 題名: コメント パスワード:
トップへ
(c)FLEUGELz