絶滅危惧U類

日陰の雪もようやく溶けて、日増しに暖かくなってきました。
冬が寒い年の桜は早咲きと言われますが、今年は近年にない早咲予報です。
果たして、予報通り早咲きとなるのでしょうか?

さて、今月の出し物は・・・
ローカルTVで桜と違う「ある花」が見頃を迎えたと放映してました。
その場所には数年前に一度行った事があるけれど、
もう一度見に行ってみようか?と出かける事にしました。
さて何処へ向かったのでしょう・・・
早速、カメラを持ってGo!であります。
--------------------------------------------
向かったのは、自宅から近距離にあるキティーパーク!
キティーパークは、しなの鉄道の戸倉駅東側にある山の斜面に広がる公園だ。
しかし今回は公園が目的ではない・・・
公園から更に山の奥に入った所に広がるセツブンソウ群生地が目的地だ。

入り口
こちらがキティーパーク内を縫うように敷設された舗装道路。
目的の群生地は右端に写っている車両侵入禁止バリケードのところから向かう。
ちなみに、この公園は数多くの桜が植樹されており、しばらくすると一面桜色に染まる。

案内図
入り口の案内看板には「天狗の里 節分草まっぷ」があった・・・

登山道
この様な未荒れた道が続く。
ここ数日、雨はふらなかったと思うが、処々道はぬかるんでいる。
泥で汚れると困るような靴で登るのはやめたほうが良い。

神社
途中にある神社の脇にある「天狗の松」の説明看板。
ココに書かれている末弟が籠もった岩井堂とは私の地元で、
数年前まで氏子を努めた自在神社がある山の名前だ。

群生地
20分ほど登ってセツブンソウ群生地に着いた。
「戸倉セツブンソウを育てる会」の方からパンフレットを頂いた。
群生地と言っても自然に密生している場所と言う訳ではなく、
会の方々が、日々世話をして今の姿になったのだそうだ。
平日だと言うのに結構な人数がの人が居る。
そして、そのほとんどの方がカメラ持参だ。

セツブンソウ1
こちらがお目当てのセツブンソウ!
絶滅危惧U類に指定され、この辺りが生育北限にあたるらしい。
当たり前だが撮るだけで採ってはいけない!

セツブンソウ2
この様に花が咲く様になるには発芽から4−5年かかるそうだ。

セツブンソウ3
白い部分はガクで黄色いのが花だそう・・・大きさは一円玉程度だ。

斜面
こちら斜面の見事な咲きっぷりをみると絶滅危惧類とは信じられない。
生育環境が良い事もあるが、会員のご苦労の賜物なのだろう・・・

ひとしきり写真を撮りまくった後、群生地を後にした。
大量栽培の技術が出来て、鉢植で購入できれば良いと思ったのであった。

===============================================

と言う訳で、珍しいセツブンソウ撮影記は如何だったでしょうか?
環境変化もあってか、残念ながら多くの動植物が絶滅しているこの地球。
現存する生命が絶えない環境が維持できればいいですね。

では又、来月ーっと!

----------------- 今月のワンショット ----------------

福寿草
こちらは我家の庭に咲く「福寿草」
この自己発光しているかような蛍光黄色の花を見ると春を感じます。

しかし、毎年ココに咲くのだが、ちっとも株が大きくならない。
で、調べてみたら冬前に株分けして増やすのだそうな・・・(知らなかった)
今年から株分けをして、少しずつ増やしていこうかな?


comet 著

このページはWingWebに掲載されています!!
WingWebが開いていない方はこちら。WingWebを開く
ご意見・ご感想がございましたらこちらへどうぞ。WingBBSを開く