『Apple』
今月のお題が『りんご』に決まったのは先月中頃のことでした。
そして、予想だにしなかったSteve
Jobs氏逝去のニュース。
この大胆な符合は、いったい誰が仕組んだのでしょうか?
『単なる偶然だろ?』
いやいやいや。それ身も蓋もないから。てか、なんで真ん中だけ字が赤いんだよ?
ともあれ。今月はこのネタが多いだろうとは思うのですが、それでも一応触れておくことにしようかと思います。
実は、私自身はあまりAppleと縁があったと言う程ではなかったりします。
学生時代にいじったAppleUの基板くらいでしょうか。
その前後から、マイクロソフトの策略にすっぽり嵌り込みまして、
MS-DOS → Windowsの路線を歩んできています。
スマフォもAQUOSですしね。iPad2は欲しいところですが、ちょっとペンディング中。
先日、ギターを買ったばかりなので。。。
MACも何度か人のものを使わせてもらってきましたが、自分で買ったことはありません。
なんと!(笑)
ハードウェアの構成はともかく、ソフトウェアアーキテクチャは明らかにAppleの方が
優れています。これはおそらく万人の認めるところだと思いますが、それでもMS使っちゃうんですよね。
あの適度な不自由さの中では、自らプログラムを書いてOSをパワーアップしないと不便ですからw
そして。結果的にそれが現在の自分の仕事に役立っていたりしますから、まあ、ナンと言いますか。
諺で言うと、情けは人の為ならず?
違うか。
二兎を追ったら、転んで逞しくなった?
これも違う気がする。
ま。いっか。
Steve
Jobs氏はそんなAppleを共同で立ち上げ、文字通り一代でシステム化に成功したひとりです。
エンジニアとしての優秀さと、類稀なるセンス、そして実業家としての手腕。
さらに強力な運も持っていました。
ある意味、恵まれていたのかも。。。
しかしながら、天は二物を与えず。憎まれっ子世にはばかる。ちと違うか。
ご本人は満足したのでしょうか。
それだけが気掛かりです。
(Apple公式サイトより転載)
Steve Jobs氏の偉大な功績をたたえるとともに、謹んで哀悼の意を表します。
Oct
13th, 2011
Hiroshi Mark OKAMOTO
今月の脚注: 今月はまあ。こんな感じで。