デュアルモニター
梅雨入りしたといいながら、あまり雨は降らず自家菜園はカラカラ状態だ。おかげで連日地下水を汲み
上げては畑に撒水している今日この頃である。そんな折、九州地方では単位時間降水量が歴代一位と
なる大雨で床上や床下が浸水しているとか・・・被害にあわれた方には申し訳ないが、少しは(少しだけで
良いですよ!)はこちらの地方にも「天の恵」を分けて頂きたいものだ。しかし最近の気象はいったいどうなっ
ちゃったのだろうか?そのうち気象の分野では「例年によると・・・」という言葉は死語になるのかもしれない・・・
さて、我が家でも災害(?)が発生したのでどうぞ笑ってやって下さい。。今回は、その復興状況(?)のレ
ポートをお届けします。
--------------------------------------------
被災したのは愛用していたLCDアナログTVである。最近、国内外のあちらこちらで甚大な被害をもたらし
ている地震のせいではない。私が不用意にエルボースマッシュを決めてしまったせいだ。倒れたTVはLCDパネ
ルを下に向けて落下し、テーブルの角に激突した。起こしてみるとパネル表面にすり傷のようなものが付いてい
た。無事であると祈りながらおっかなびっくり電源を入れてみると見た目は僅かなすり傷だけだったが、創造を
遥かに超える重体であることが判明した。
LCDの交換を・・・とも考えてみたが、どうせ3年後にアナログ放送中止となれば無用の長物と化してしまう物
なので、修理はあきらめ地上デジタル対応のTVを新規購入した・・・これである。
んで、最近のテレビには接続端子が「やたら」沢山ついている。その中の一つにHDMI端子なるものがありPC
と接続できるのだ。windowsマシンのグラフィックカードはGeForce 8600GTでありDVI端子が二つついている。
これは繋がない手はないと某家電量販店でDVI-HDMIケーブルを探してみたところ約4k円・・・こんな高価な
の?っとネットで探してみた。698円+メール便送料160円=858円というのがあり、更にポイントも付く。速攻
でショッピングカートに入れたのは言うまでもない。・・・んで、翌々日に届いたのがこれである。
早速、繋いで「画面のプロパティ」でこの様に設定してみた。
横幅は元々のディスプレイが1680ピクセル、テレビの方が1920ピクセル、合わせると何と3600ピクセルだ。ご覧
のとおりWINGを3ページ並べても余裕のよっちゃんである。
広い画面で何が便利になったかと言うと、グラフィックソフトの使用時、ツールパレットを隣のディスプレイにまと
めてしまうと、メインディスプレイ一杯に画像を広げることが出来、細部までズーム無しで見れるようになった事。
もう一つは複数のウィンドウを同時に見る場合、今まではウィンドウを縮小して並べるか、あるいはウインドウ
を重ねておきパタパタと上下入れ替えながら見ていたものが大きなサイズのまま並べて見ることができる事。
Safariでは当初から、Explorerも7になってからタブブラウジングが可能となり複数のHPの見比べは便利にな
ったが2画面同時表示にはかなわないのである。
おまけ
ちなみに、このTVにはアナログRGB端子もついている、端子が遊んでいてはもったいないのでここにはPowerM
acを繋いであげたのである。
--------------------------------------------
<<<<<<<<<< 今月のワンショット >>>>>>>>>>
ISS-国際宇宙ステーションがちょうど長野の上空を通過すると言うのでレンズを空に向けてみたのがこれである。
右上のほうにある斜めの白い輝線がISSである。(実際には明るい輝点がゆっくり移動している)
この撮影後、日本の実験棟「きぼう」が取り付けられた。今後の成果が期待される。