Demeshin 's Personal Weblog

鯖変更の弊害・・?

鯖IPを変更してからすでに4日過ぎましたが・・・

いまだにDNSが対応してくれません--;

そういえば、deme.jpドメインをとったときも、実際に正引きできるようになるまで1週間くらいかかったよな〜とか思い出したりしてorz

今のところ、元IPにリダイレクト用の鯖を立てて代用しています。
無料のdeme.bne.jpのほうがDNSキャッシュの変更が早いってのはどういうこった〜〜とか怒ってみたり。

早く自宅からhosts設定なしで自鯖につながるようになって〜〜orz

2009/02/26(Thu) 11:52:23  [趣味] | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:0

サーバ入れかえっ!

えと、今月は結構散財していまして。
実は先週、某お店で、こんなものを買ってしまいました。
New鯖Machine.jpg
NewServer.JPG














先々月あたりからほしいほしいと騒いでいた、DualAtomのマザーボードと小型ケース。
で、鯖マシンを入れ替えてみました。

静かです。小さいです。早いです。
Atomとはいえ、DualコアでHT対応だから、見かけ上4コア。
鯖にするにはもってこい。
しかも消費電力がぐぐっと小さくなって。
でもって、ハードが安いときてる。

いやぁ、すっかりほれ込んじゃいました^^;

ちなみに、ゲー鯖と一緒にした関係で、IP変わっちゃいました。
しばらくすればこのBlogも見れるようになるんだけどな〜とか^^;

2009/02/22(Sun) 21:05:14  [趣味] | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:5

U101ゼロスピンドル!!

うちのU101君には、メモリ1GB積んで、延命に励んでいます。
で、ずっと気になっていたのがSSD。

ほかのHPを見ていると、CFカードを利用したものをよく見かけます。この方がコスト的に有利なんですが、CFの種類によっては容量が少なかったり遅かったりで、微妙に手が出せない感じでした。

で、最近は結構はやめのSSDが安価で手に入るようになってきました。

MTRON SSD
















というわけで、MTRON製SSD MSD-PATA3018032-ZIF2 を購入、取り付けてみました〜〜〜

取り付け状況














というわけで、詳しい記事はWingWEBに投稿しちゃったので、そっちを見てください。たぶん今月号にのると思いますんで。2月号にのりました。

はっきりいって、HDよりぜんぜん早いです。100Mはさすがにでませんが、80Mくらいでます。デスクトップのHDより早い!(うちのマシン比です。お高いHDは除外の方向で)
・・・PCが思ったより早くならないのはCPUが遅いせい?

それはともかく。

麻婆豆腐















あまりのうれしさに、麻婆豆腐を作っていっぱいやっちゃいました!てへ^^;

[U101ゼロスピンドル!!]の続きを読む

2009/02/17(Tue) 22:41:01  [U101] | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:5

< Back   Next >