Demeshin 's Personal Weblog

U101に802.11n無線LAN内蔵!

って言う記事を今月号のWingWebに投稿しました〜〜
記事が載るのは来週の予定。3月号にのりました〜〜!

で、8GBのUSBメモリも一緒に内蔵しちゃったんです。
前回載せ変えたSSDは1パテーションでOS入れてあるんで、データ領域としてDドライブに設定しました。

このUSBメモリをできればHDDとして認識させたい。

理由は簡単。
内蔵しているメモリに”取り出し”メニューが出るのは非常にまずい。テンポラリをこのメモリに割り振ってしまったので、なくなっちゃうと困っちゃう。
あと、HDDとして認識されると、ゴミ箱への挙動がCドライブと一緒になる。”とりあえずゴミ箱に退避”という使い方ができるんです。

で、いつものごとくググって見ると、EeePC用のシェアウエアのドライバでf2dなるものがあるのを発見。WindowsXPに対応しているので、運がよければ使えるかも・・・とは思ったものの、もしかもすると動かないかもしれないドライバーソフトにお金を出すのはちと痛い。

さらに検索していくと、もともとHDDとして認識されるUSBメモリがあることを後から知って悔しい思いをしたり。

で、到達した方法が、日立のマイクロドライブ用のドライバーを無理やりインストールしちゃおうという方法。


内容はいたって簡単。マイクロドライブのドライバーをダウンロードしてきて、INFファイルの中に、自分が使っているUSBメモリを登録。
そのドライバーをデバイスマネージャ経由で手動インストールでOK!

うまくいくと、こんな感じに。
DriveLetter.JPG















CドライブがSSD,Dドライブが内蔵USBメモリ。GドライブははずしたHDDをUSBケースに押し込んだもの。
見事HDDとして認識されています。

書き換える場所は、ドライバーを解凍してできたファイルの中の
cfadisk.inf
というファイル。テキストエディッタで開いて、
[cfadisk_device]
という項目を探します。
%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,IDE\DiskIBM-DSCM-11000__________________________SC2IC801
こんな感じの行が数行続いています。この、cfadisk_install,IDE\〜〜というところがドライバーを適応できるドライブ名となっています。

デバイスマネージャを開いて、HDDとして認識させたいドライブのプロパティを出して、詳細タブ→ハードウェアIDで一番上の行をコピー。
先頭についているUSBSTOR\を除いて、さきほどの〜〜のところにペーストして保存します。

デバイスドライバに戻って、ドライバの更新→今回は接続しません→一覧または特定の場所からインストール→検索しないで、インストールするドライバを選択する→ディスク使用→参照で先ほど書き換えたinfファイルを指定→Hitachi Microdriveが選択されていることを確認して次へ→ドライバの警告メッセージが出るので”はい”を選択→ロゴテストの警告が出るので”続行”を選択→完了→再起動で完成!

さて、最近ハードがらみの記事はほとんどWingWebに投稿しています。この文章もこれだけの長さがあればあちらに投稿したいくらい。
ではなぜ投稿しないかというと、このドライバーが日立のHPからではアクセスできない場所にあったりするからです。
たぶん、製品についてるドライバーの(悪く言えば)横流しだと思います。というわけで、この記事を参考にドライバーをインストールして、不都合が起きた場合でも私は感知しませんので自己責任でどうぞ。

PS:参考にした記事のドライバーのありかが変わっているようなのでここにリンクしておきます。



HDDとして認識されるUSBメモリカード


2009/03/17(Tue) 00:11:53 [776] demeshin

Re:U101に802.11n無線LAN内臓!

この記事を書くにあたって、何回かドライバーをいじっていたんですが。特にinfファイルをいじらなくても、上記手順でインストールできるようです。改造の苦手な方はとりあえず書き換えなしでドライバインストールしてみるのも手かも!

2009/03/17(Tue) 00:25:01 [777] demeshin

Re:U101に802.11n無線LAN内臓!

おおっすげぇ!
てか。ついにやっちゃいましたね。
さすが口笛〜♪

2009/03/17(Tue) 21:22:22 [778] まあく

Re:U101に802.11n無線LAN内臓!

さすが口笛って..^^;

無線LANないぞうはさすがに便利ですよー
使わないときはプロパティから無効にしておけば電気食わないし。
サイドのスイッチを流用しようと思ったんだけどいまいちつかめなくて断念しました..単純なON/OFFスイッチではないみたいなのでorz

2009/03/18(Wed) 09:38:16 [779] demeshin

Re:U101に802.11n無線LAN内臓!

あ、今さらながらのツッコミです。

内臓って・・・モツ?

2009/03/22(Sun) 01:21:19 [782] まあく

Re:U101に802.11n無線LAN内蔵!

あははは・・修正しました^^;
指摘ありがとうございます〜〜

しかし、同じ文章内で”ないぞう”を変換して、ころころと内蔵、内臓が変わっちゃうと見落としちゃうなぁ。
IME(の誤変換)いまだ健在!って感じでorz

2009/03/22(Sun) 13:34:29 [785] demeshin

Re:U101に802.11n無線LAN内蔵!

うほほ^^
まあアレです。よく見かけるパターンですし、IMEならではなのかも!?
ATOKとかにはしないんですか??

2009/03/22(Sun) 22:04:05 [787] まあく

投稿パス:

名前:  題名:


パスワード: 
ひとよひとよに(半角数字で) : 

Next >> [ヘッドライトを磨いてみる]
Back >> [軽井沢プリン]